【イラレ初心者】楽しく簡単にかわいいクマを作りながらIllustratorを練習しよう!

グラフィック
スポンサーリンク

どうもデザイナーのPOTTERY(ポタリ)です。

 

Illustratorは基本操作さえわかってしまえば「私イラレ使えます!キリッ」と言ってもいいんじゃ・・・ダメか(笑)

 

いや、頭や紙面上に描いたデザインを、イラレ上で忠実に再現できるようになれば言っていいのではないでしょうか。(POTTERY基準)

 

その後は、ひたすら時短テクニックをインプット&アウトプットするのみでございます。

 

私も日々インプット&アウトプットを繰り返しております。

まだまだまだまだ知らない機能や時短テクニックが出てくる出てくる!

先輩デザイナー様方のTwitterやブログを読ませていただき、日々隙間時間に勉強、精進しております。

 

この記事は、イラレ初心者の方向けにオブジェクトを組み合わせてキャラクターを作る方法を書いています。

イラレでのLINEスタンプづくりにも役立つと思います!!

 

それでは見て行きましょう。

 

スポンサーリンク

①まず横向きA4サイズのアートボードを召喚

※イラレの練習をするときは、新規作成時にA4サイズ(横297㎜×縦210㎜)のアートボードを作成するとプリントアウトした時に実寸大でデザインを確認できるのでおすすめです。LINEスタンプを作成する場合は、カラーモードをRGBにしましょう。

 

②続いて楕円形ツールを使い●を生成します。

※0と\が組み合わさったマークをクリックすることで、幅と高さの比率を一定に保ちつつサイズを変える or 幅と高さそれぞれ別で寸法を変更するを切り替えることができます。

 

ひとまず幅高さ共に100㎜の●を作りましょう。

 

③生成した●をコピー&ペーストして増やす。

ここで1つ目のポイント。

 

altを押しながら●をクリックし、クリックしたまま横にスライドさせるとコピペできます!いちいちctrl+c → ctrl+vとかしなくてもいいんです!右クリックからのコピー&ペーストなんてまどろっこしい!

④コピペした●のサイズを変形しましょう。

変形ボタンを押すと操作パネルが出てきます。

②の※で説明した縦横比を固定するボタンがここにもあります。

縦横比を固定したままWでもHでもどちらでもいいので寸法を30㎜に変更しましょう。

 

すると下図のようになります。

ちっさくなっちゃった!!

※操作パネル左の四角が9つ並んでいるマークは、どこを起点にサイズを変更するかを選べます。図のように真ん中の四角を選択していると●の中心を起点に小さくなったり大きくなったりします。

 

⑤縦横30㎜の●をalt+クリックスライドで増やそう。

大きいタピオカと小さいタピオカが2つ完成しました!!(笑)

 

⑥お次は3つのタピオカを整列します。

まず大きいタピオカと小さいタピオカ1つを選択し、大きいタピオカをクリックします。

そして整列パネルを開いてください。

パネルの右下に鍵マークの付いたマークが表示されています。

これは先ほどクリックした大きいタピオカを基準として整列させるということを表したマークです。

大きいタピオカは動かず、小さいタピオカが動きます。(タピオカ→●に戻します(笑)

 

 

それでは整列させましょう。

 

⑦大きい●の左辺に整列、続いて上辺に整列させます。

もう一つの小さい●も同じ要領で、大きい●の右辺、上辺に整列させます。

ほぼくまちゃん!!

 

ここで2つ目のポイント。

 

3つの●をすべて選択し、パスファインダーの合体をクリックすることで、3つのオブジェクトが合体して1つのオブジェクトになります。ロゴタイプ作成の記事にも書きましたが、これ良く使います!

⑧最後に塗と線を入れ替えて線の太さを調整する。

①塗りと線を切り替える。

②線の太さを5㎜に変更する。

 

この通りこぐまアイコンが完成しました!!!!!!!

 

後はちょちょっと目鼻口を足せば、可愛いこぐまちゃんの完成です!!

複雑なデザインもこのこぐまちゃんを作る過程で使用したツールを応用すればなんとかなります。

とりあえずこんな感じで楽しんでイラレを操作しましょう!

 

こぐまができればこいぬもこねこも余裕です!(笑)

最後までこの記事を読んでくださったあなた、次はアウトプットですよ!!

 

それではまた

POTTERY(ポタリ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました